
在庫状況
△ 受注手配品
※「在庫あり」の場合でも注文の集中や他店舗での販売などで、欠品する場合がございます。
MIWA 電池式電動サムターンユニット PiACK2(ピアック2) 2ロック自動施錠付き DTFL2BTD02DA-SFの特徴
カードとテンキー、2つの認証方式で扉を施解錠
カードとテンキー、2つの認証方式で扉を施解錠できるハイブリッドタイプ。新築、既存物件問わず、賃貸住宅やオフィスの間仕切等に最適なデジタルロックです。ドア開閉センサ付属の自動施錠機能対応、2ロック仕様のピアック2です。
選べる認証モード
お好きなID媒体で施解錠することが可能
賃貸物件のための運用モードもご用意
配線レスでスマートな意匠を実現
扉の加工・配線工事なしで簡単に取付可能

防犯機能
施錠追従機能(2ロック仕様のみ)
施錠復帰機能(2ロック仕様のみ)
自動施錠機能
MIWA 電池式電動サムターンユニット PiACK2(ピアック2) 2ロック自動施錠付き DTFL2BTD02DA-SFの使用方法
取付け対応錠前
メーカー | 型番の刻印 | ||||
MIWA | LA | LAF | MA | DA | DAF |
適合シリンダー
MIWA 電池式電動サムターンユニット PiACK2(ピアック2) 2ロック自動施錠付き DTFL2BTD02DA-SFの詳細情報
製品仕様
適用シリンダー | U9・PR・JN・UR(注1) |
扉厚可能範囲 | 33mm以上~50mm以下(注2) |
適応バックセット | 51mm(注3)・64mm |
寸法(室外ユニット) | 上部ユニット:192mm(H)×55mm(W)×38mm(D) 下部ユニット:120mm(H)×58mm(W)×34mm(D) |
寸法(室内ユニット) | 室内ユニット:156mm(H)×78mm(W)×46mm(D)(サムターン部D71mm) 上下共通 |
寸法(ドア開閉センサ) | 140mm(H)×30mm(W)×22mm(D) |
材質・仕上 | 室外・室内ユニット:パネル/アクリル樹脂、他/ABS樹脂 ドア開閉センサ:ASA樹脂 シルバー塗装仕上(SF) |
認証媒体 | FeliCa、Mifare(Standard 1K/4K) |
登録ID数(カード) | マスターカード:10枚 登録・抹消カード:5枚 ユーザーカードキー:100枚 空室用カードキー:20枚 工事用キー:10枚 ※カードは別途手配品です。 ※使用する5種類のカードは全て同じフォーマットです。カードの登録方法により、各種設定を使い分けます。 |
登録ID数(暗証番号) | 【OR認証モード】 工事用:3種(4~12桁) 空室用:3種(4~12桁) ユーザー用:9種(4~12桁) 管理用(注4):1種(4~12桁) 【AND認証モード】 カード1枚ごとに1種(4桁固定) |
左右勝手 | なし ※本体の左右勝手切替操作で変更 |
耐久性能 | 施解錠10万回 |
使用電源 | 室外・室内ユニット:単三アルカリ電池(LR6)×8本 ドア開閉センサ:単四アルカリ電池(LR03)×2本 |
非常用電源 | アルカリ9V角型電池×2本 ※1ロックのみの電池切れなら1本 |
電池寿命 | 室内ユニット:約1年(1日10回操作) ドア開閉センサ:約2年(1日10回ドア開閉操作) |
カード検知距離 | FKLカード:約10mm、FLキーヘッド:接触 |
使用温湿度範囲 | 0℃~50℃/20~80%RH(ただし結露氷結なきこと) |
防水性能 | 屋外側:JIS C0920 保護等級5、屋内側:JIS C0920 保護等級4 |
取付対応錠前
対応タイプ | 美和ロック製LA・DA対応用 |
適用錠前 | LA/LAF/MA/DA/DAF |
備考 | ◇プッシュプル錠(POM等)の本締錠にも対応可能です。 ◇既存錠前の仕様により、取り付けできない場合もあります。 ◇以下の条件の場合、取付できませんのでご注意ください。 ・既存製品が長座付きの場合。 ・扉表面にモールなどがあり、取り付けが困難な扉・枠形状の場合 ◇木製扉に取り付ける場合、以下をご注意ください。 ・扉内通線のため、扉に追加工が必要になる場合があります。 ・扉表面の材質や仕上により、室外側リーダー部の両面テープの接着力が弱まる場合があります。 |
外形図
関連商品

MIWA 電池式電動サムターンユニット PiACK2(ピアック2) 2ロック自動施錠付き DTFL2BTD02DA-BK