
在庫状況
○ 在庫あり(2)
※「在庫あり」の場合でも注文の集中や他店舗での販売などで、欠品する場合がございます。
※ご注意
・本製品はダミーカメラです。実際の映像は映りません。
・設置は確実に行ってください。設置が不十分な場合、落下してけがや事故の原因となります。破損する危険がある場所でのご使用はおやめください。
・日差しが全く当たらない場合は、充電されない場合があります。
・分解や改造をしないでください。
・ベンジンやシンナーなどは使用しないでください。
ソーラー式LEDダミーカメラ SLD-110の特徴
ソーラー式電源

本体上部にソーラーパネルを搭載。昼の間は太陽の光を受けて内蔵された蓄電池に充電します。 日没後は蓄電池を利用してLEDが点灯する電池交換が不要です。
人感センサー搭載!検知でLED点灯

人感(PIR)センサーが人の動きなどを検知(検知距離は約5〜7m)すると正面のLEDがフラッシュ(点滅)して威嚇します。日没後は一回の検知で約30秒間LEDが点灯し続けます。光を放つことでカメラの設置場所を不審者へアピールして威嚇効果を高めます。
夜間の照明としても活用できます!

LEDライトは90ルーメンと明るいため、防犯グッズとしてだけでなく、夜間の玄関先の明かりとりやガレージのセンサーライトとして利用することもできます。
カメラブラケットの向きが自由自在!
左右360°回転、上下90°傾斜するため、探知させたい場所・照らしたい場所・威嚇したい場所を自由に調節できます。

ソーラー式LEDダミーカメラ SLD-110の使用方法
ドライバー1本でカンタン取付!

電池交換やAC電源の配線をする必要がないので設置が簡単!取り付けも壁面にネジ留めするだけ。誰でもお手軽に防犯対策を始められます。
また、ブロック・煉瓦・コンクリート壁に取り付けをする場合は、ドリル穴でΦ5.5mm程度の穴をあけ、付属のアンカーボルトを差し込み、付属の取付ネジでブラケットを固定してください。
外形図

ソーラー式LEDダミーカメラ SLD-110の詳細情報
詳細情報
名称 | ソーラー式LEDダミーカメラ |
型式 | SLD-110 |
本体サイズ・質量 | 210mm×99mm×84mm・約375g |
ソーラーパネルサイズ | 157mm×40mm |
電源 | ソーラーパネル、ニッケル・カドミウム蓄電池×3本 |
充放電回数 | 最大500回程度 |
充電作動照度 | 約20ルクス |
人感センサー | 〈検知方式〉集電型赤外線センサー 〈検知範囲〉約90°・最遠約7m |
ライト | 白色LED×1ヶ、約90ルーメン(LED球は交換できません) 〈点灯・点滅時間〉センサー検知から約30秒間点灯、センサー検知中は約2秒間隔で点滅 〈LED定格寿命〉約35,000時間 |
動作温度範囲 | -3℃〜 50℃ |
使用場所 | 軒下等の雨のかからない場所に設置してくださ い。(IP44相当) |
最大消費電流 | 130mA(赤外線ON時:300mA) |
最大消費電力 | 3.6W |
付属品 | ダミーカメラ本体(蓄電池取付済)×1 取付ブラケット×1 取付ネジ×3 アンカーボルト×3 取扱説明書(兼保証書)×1 |
関連商品

屋外用ダミーカメラDC-027IR(簡易防滴仕様)

赤色LED搭載 ソーラー発電 屋外用ダミーカメラRI-DCS01